庭木の剪定

投稿者: | 2016年2月7日

160207_niwaki01

なんだかんだと日々を過ごしているうちに、もう2月も7日になりました。
いぬ、にげる、さる、とはよくいったもので、あっという間に月日が過ぎる。
残りの人生も、こんな風にただぼーっと過ぎていくだけなんじゃないか、という気が、
だんだんしてきました。

最近は、まぁ、それでもいいか、という気がしないでもないところがたいへんゆるい。

そうはいっても頭のなかでは、
あーでもない、こーでもない、とリフォームの構想がぐるぐるしています。

この冬の寒さで、冬場の寒さ対策はしっかりしておかないとと思い、
それにはやっぱり床暖がいいようだ、と。
キッチンにはカマドが欲しいので、カマド連結型のオンドルで床暖というのがベストじゃね。
さらに、そこから給湯ができれば一石三鳥なんだが。

しかし、夏場の温水はやっぱり太陽光蓄熱がいいだろうよね。
火を焚くと暑いし。

いや、その前に洗面と洗濯場を整えないと、どうにも日々の生活の具合が悪い。
そうそうトイレもね。

などと構想しながらも、ずるずると何も着手しないでいると、
結局このまま、ずっと不便な生活に甘んじているんじゃないかという気が、
濃厚にしてきます。

まぁ、それでもいいんじゃね。

そんなことを考えながら、庭木の剪定をしていました。

高いところから屋根を見ると、
屋根のトタンがだいぶ傷んでいるのがよくわかります。
今のうちにペンキを塗ったり、手入れしておかないときっとダメになるよなぁ。

まぁ、やることがたくさんあり過ぎると、人間は何もやらなくなるものです。

それでも朝起きて、太陽が昇ってくると、何かしなくちゃなぁ、という気になります。
今日はペール缶炭窯に火を入れてから、
さて草刈りの続きをしようかとも思ったのですが、
近頃、草刈りばかりでちょっと飽きてきたので、今日は庭木の剪定。

目隠しなのか、土留めなのか、風防のためか、
たぶんいずれもを兼ねてなのでしょう。
家の北側の少し段を上がったところに、ずらっと一列木が植えられています。

何という名前の木か知らないですが、
ずいぶん背が高くなって茂ってきたので、切り倒そうかとも思ったのですが、
切るのはいつでも切れるので、とりあえず短く剪定。

160207_niwaki02

作業を始めると、昼間は上着を着るともう暑くてTシャツ1枚。
それでも雲がかって日が陰ると、ちょっと肌寒い。
そのうち雪まで降ってきました。

急激に温度が下がる夕方までにと、
竹竿を目安にだいたいの高さを揃え、何とか剪定を終えることができました。
切り枝の片付けは、また明日。

炭窯の煙も絶えたので、土を被せて密閉。
前回は煙突と焚き口を絞りすぎたせいで、生焼けで失敗。
今回はどうでしょう。さて明日のお楽しみ。

160207_michi

気持ちはだらだらながらも、
昼間は外仕事で、道を作ってみたり。
図書館で借りてきた本もなかなか読み進めることができないまま、
返却日だけが迫ってきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)