遅く起きた朝。
あんまり天気がいいので、家の周りをゆっくり散歩。
まだ残ってるかなぁ、と思って行ってみた温泉への小道。
まだありました、フキノトウ。
で、気分よくウチに戻ってみたら、
不審な水溜り。
確か、散歩に出る前はこんんものなかったはずです。
よもや、埋設した排水管のトラブルか、
と思ってあちこち見ましたが、異常なし。
問題は、風呂場の蛇口でした。
吹き出してはいないものの、ボタボタとかなり水が落ちています。
うーん、今朝はどうもなかったのになぁ。
こういうのって、いきなり始まるんだよなぁ。
これは蛇口が2カ所使える「二口横水栓」というヤツ。
水が漏っている様子をしばし眺めたけれど、どこから漏っているか不明。
やっぱり、まずパッキンを疑うべし。
ということで、水道の元栓を締めて作業にかかります。
偶然にもこまパッキンのストックがありました。
これ、ちびたゴムを裏返しても使えるかも、と思いましたが、
いやいや、またすぐに漏れても面倒なので、
ここはひとつ、ケチらずに新しいゴムに交換。
ひとつ目の蛇口のパッキンを換えて、ダメなら次の蛇口、
それでもだめなら、水道管との接続部をチェック、
と次の一手をいろいろと考えたのですが、
このパッキン交換でピタッと水漏れが止まり、難なくクリアー。
よかったです。
しかし、これしきの水漏れで外にまで水溜りができるということは。
どう考えても、浴槽とモルタルの隙間から漏れているとしか思えません。
これは面倒でも、今塞いでおかないと、と。
そこで、変成シリコンコークの出番です。
この変成シリコン、同じ風呂場の排水ユニットでお世話になりました。
その時のチューブがまだ残っていたので、今回もこれを使います。
しかし、出してみるとこれがちょっと硬化しかかっていました。
しっかり口をテープで閉じてたんだけどなぁ。
こういうのって、基本開けたら使い切りですよね。
でもまぁ、だましだまし何とかコーキングできました。
今日は天気もいいので、
遠出して薪でも取りに行こうかと思っていたのですが、
この水漏れ騒ぎで出鼻をくじかれた感じです。
でも、出かけている間に水浸しにでもなっていたら、目も当てられません。
ウチにいる間に早く気づいて処置できたので、
きっとこれでよかったのでしょう。
そうそう、
フキノトウは取らずに、来年に残しておくことにしました。