新築だから、いずれ電気はちゃんと引かないといけないんだけど。
さしあたり、当座の建設工事用と井戸水ポンプのためにと思って、
仮設で電気を引くことにした。
最初は、分電盤も自分で作ればいいや、
と思っていろいろ調べてみたんだが。
電力会社への申請は、どうも有資格者でないとできないらしい。
それが分かって止むなく断念。
電柱はさいわい近くに立っているので、
敷地にポールさえ立てれば、ダイレクトで引っ張ってこれる。
だから、こちらは分電盤さえ用意しておけば、
後の電力メーターの設置や本線との接続は、当然電力会社がやるものと思ってた。
たぶん、以前はそうだったんじゃないかな。
しかし実際は、
メーターはおろか、電柱に登って本線とつなぐ作業まで、
全部電気屋さんの仕事になってた。
いやいや、そりゃ素人じゃとても無理です。
っていうか、自分でそこまでできるなら、
もう、その辺の電柱から好きなだけ電気引っ張ってこれるよね。
しないけど。
電力会社は、いちおう作業の最終チェックには来るようなのだが、
するのはそれだけ。
使用量も今は通信で送れるようになってるしね。
ということで、
今日から現場の電気、使えます。
といっても、まだ建築の方が具現化構想段階で、
なかなか仕様がFIXせず、日々設計変更している状態なんだけど。
まぁ、この時間が一番楽しい。