カワラケツメイ

投稿者: | 2023年8月30日

河原決明(カワラケツメイ)。
黄色い小さな花が咲いて、カラスノエンドウみたいな豆ができる。
乾かしてお茶にすると、蕎麦茶みたいでなかなかおいしい。
でも、いつでもできると思うと、なかなかしないんだよね。
桑茶もね。

以前は裏庭に売るほど茂っていたんだけれど、
徹底して草刈りをすると、結局それも絶えてしまう。
今は前庭に少し。
繁茂すると茎が硬くなって、手で引っ張っても抜けなくなるから、
最近は見つけたら引っこ抜くようにしてたんだけど。

完全に絶えさせてしまうのも何だかもったいない。
その土地にあった植物というのがあるから、
ここなら何もしなくても毎年芽が出てどんどん増えるけれど、
このカワラケツメイも、以前の畑ではいくら種を蒔いても育たなかったんだ。

しかし、草刈りをほどほどに、というのは難しい。
気になる種は、別のところに植え替えて残すという手もあるが、
わざわざその手間を愛おしむ趣味もないのです。

ツユクサ。

タカサゴユリ。
これも種が落ちる前に取らないと、やたらと増えるのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)