怒涛のコンクリート生活が始まった。
去年の暮れに基礎フーチンをやってから、ほぼ半年(笑)。
再びコンクリートを練っては流し込む日々。
今度は基礎の立ち上げ部分。
作業の手順や練り具合なんか、もうすっかり忘れてしまっていたのだが、
やってるうちにだんだん思い出してきた。
今日はまぜ太郎を8回回した。
1回で59Lのコンクリートができるので、×8で約430L。
9mちょい進んだ。
朝から順調に進んでいたのだが、途中でストッパーが外れなくなってかなり難儀した。
2回回して1区画としてストッパーを設置しているのだが、
詰めたコンクリートの圧でストッパーが横に押されて、
それが鉄骨に挟み込まれる状態で外れなくなったのです。
2回も。
バールやペンチで四苦八苦したが、狭くて(120cm)、中の鉄骨が邪魔するし、
ノコギリも入らないし、炎天下のコンクリートはもう固まろうとしてるし、
気が狂いそうでした。
ストッパーを外すタイミング。
それが難しい。
あまり早く外すとダレるし。
こんなことになるんじゃないかと、ちょっと懸念はしていたのですが、
このアクシデントに手間取ってしまいました。
全部で24区画。
今日は4つクリアー、あと20区画。
ストッパーのアクシデントがなかったらもう1区画はいけそう。
しかし今日は日中30℃の夏日、疲れた。
夕方には手足が攣ってきはじめたので、ちょっと早めに切り上げた。
だいぶ体力も衰えてきたのかもしれないと思った。
今日はもう限界でした。
そら豆が育ってくれてうれしい。
そら豆ご飯にして食べた。
おいしかった。