最低温度が毎日マイナスを示すようになってきた。
雪はさほど降らないけれど、おとといは−7℃、昨日は−5℃。
−5℃を下回ると水道の蛇口があちこち凍結する。
−7℃になると、給湯器からしばらくお湯が出なくなる。
お昼までには回復するけれど。
今日は日中穏やかな天気になったので、身体を動かす。
田圃予定地はユンボで掘り返したままなので、
でこぼこで無数の笹の根っこが剥き出しになっている。
これでは整地しづらいので、根っこを引っこ抜いて拾い集める仕事。
地味だけど正月明けのウォーミングアップにはちょうどいい。
午前2時間、午後2時間。
夕方4時を過ぎると急激に温度が下がってくるので、
冬場は早仕舞い。
「笹の根塚」
積み上げて放置して、乾いたら燃やす。