彼岸花が燃えています。
真赤な彼岸花。 ここに来た時には、ウチの周りにはちっとも生えてなかったのに、最近ではあちこちで見かけるようになった。 球根なんだろうけど、種も飛ばすんだろう。 組み立て図面を描いていると、どうも基礎の位置が微妙に違ってい… 続きを読む »
真赤な彼岸花。 ここに来た時には、ウチの周りにはちっとも生えてなかったのに、最近ではあちこちで見かけるようになった。 球根なんだろうけど、種も飛ばすんだろう。 組み立て図面を描いていると、どうも基礎の位置が微妙に違ってい… 続きを読む »
今日は朝から曇り空。昨日は日差しが暑くて眩しくて、外仕事では大汗をかいた。 今日は穴掘りには絶好の天気。お陰でだいぶ仕事がはかどった。 でも、昼過ぎてからポツポツ雨が降り出した。それも夕方には上がってくれたので、仕事再開… 続きを読む »
また、柿が熟してないかなぁ、と思って見に行った。 柿も熟してたけど、何と、イチジクがちょうどええ具合に熟れとるやないか。 ホワイトゼノア。これが、まったく甘くておいしいんだ。頭の割れ方が控えめだけど、これでもう十分に熟れ… 続きを読む »
カワラケツメイ(河原決明 )という植物は、知ってる人は知ってるけれど、あまりなじみのない人が多いのかもしれません。 山扁豆(さんぺいず)とか、ハマ茶とかマメ茶とか弘法茶とか、地方によって呼び方はいろいろだけれど、もとはこ… 続きを読む »
ブドウとイチジクの苗木は届いていたのだけれど、 あれやこれやとすることがあったり、雨が降ったりで、 梱包を解いたままでしばらく放置していたのでした。 で、今日は雨も上がったので、午後からやっと定植。 今回はブドウ棚をしっ… 続きを読む »
イチゴを移植しようとしたら、もう実がなってた。 えー、ウソでしょう。 何で今頃花が咲いたり実がなったりするの。 最近、いろんな植物の開花時期がめちゃくちゃになってきているようです。 そりゃ、人間だっておかし… 続きを読む »
ウチの三角のところのカエデ。 なかなか色が変わらないので、 あー、このカエデは紅葉しないんだと思っていました。 そうしたら、今日見たら紅くなってた。 やっぱり、紅葉するんだ。 それはいいのだけれど、 今日は… 続きを読む »
いつもあの山の向こうから太陽が昇ってきます。 山と山の谷間からもいっぱいの朝日が流れ込んできます。 お日様が顔を出しても、今日はまだ朝霧が残っていました。 たんぽぽの綿毛も朝露に… 続きを読む »