タコ2号
タコ1号の幅がちょっと広いので底板を切ろうと思った。しかし、切ったら切ったで広いところではやっぱりよろしくないので、新たにコンパクトなタコ2号を作ることにした。 この進化したタコ2号は、自重プラスレンガ積みで、何と転圧力… 続きを読む »
タコ1号の幅がちょっと広いので底板を切ろうと思った。しかし、切ったら切ったで広いところではやっぱりよろしくないので、新たにコンパクトなタコ2号を作ることにした。 この進化したタコ2号は、自重プラスレンガ積みで、何と転圧力… 続きを読む »
断続的に長く続いていた大雨がちょっと引いたようなので、ようやく基礎立ち上げ部分の型枠の組み付けに着手。 これでだいたい組み終わったのだけれど、最後に丸セパが足りなくなった。 片面に樹脂コートがしてあるコンパネ「パネコート… 続きを読む »
縦半分に切って丸セパの穴を開けたコンパネ。あらかじめ丸セパを通した型枠の完成品を作っておいて、それを現場で並べればいいんじゃないか、と最初は思った。 いやいや、立ち上がりの鉄筋が既に縦横に組んであるので、やっぱりひとつひ… 続きを読む »
丸セパは、ボルトとナットが別々で納品される。だから、型枠を組み立てる前に、あらかじめナットをひとつひとつ嵌めて準備しておく必要がある。そうすると、後はコンパネを挟んで外側からナットで締めれば出来上がり。 でもこれって、プ… 続きを読む »
今日はフーチンの型枠を外した。型枠の外にこぼれたコンクリートがいっぱい固まっていた。忙しなく入れようとするので、こぼれる確率も高い。 全部こぼさずに入れてたら、たぶん最後の追加練りは不要だった。次はこぼさないようにしよう… 続きを読む »
フーチンの型枠をやっと組み終えた。 いちおう全体設計をしてから組み始めたのだけれど。現場合わせで進めていくと、板厚分が多かったり足りなかったり。両側の丸セパの穴位置を合わせるのに結構手間取ったり。 組んだ型枠を置いてみる… 続きを読む »
例えば、風呂に浸かってぼーっとしている時なんかに、ふと、それまで分からなかった設計ミスの箇所に気づいたりする。何か、降って湧いたみたいに。そういう不思議な頭の働きがおもしろい。 昨日は夜明け前に突然ぱっちりと目が覚めて、… 続きを読む »
昨日、型枠用のコンパネを70枚作ったので、今日はその型枠に丸セパを通すための下穴を開ける。40cm間隔で一枚に6箇所、70枚だから630個の穴。 こりゃ、またまた時間がかかるねぇ。でも、何枚か重ねて開ければいいかと、ドリ… 続きを読む »